クリーニングは日常的に使ってますか?
冬物を出すタイミングの春頃から初夏だけクリーニングを使っている人も多いのではないでしょうか。
ダウンや冬物のスーツ上下、コート類などクローゼット内の場所を取ってしまって、他の服がかけられないということをよく聞きますが、実はクリーニングのサービスに「衣類の保管サービス」があるのは知っていますか?
クリーニングに出して、そのまま最長1年程預けられるので、次の冬が来るまでクリーニング店に預けておくと、家のクローゼットが空くので衣類の収納としても有効に活用が出来るようになります。
クリーニング店をうまく活用して、整理と清潔との両立を目指してみましょう。
■ノムラクリーニング

今回紹介するのは「ノムラクリーニング」ですが、関西エリアで約250店舗を展開している創業65年の老舗のクリーニング店です。
高い技術力と確かな品質で割と高所得者層も利用しているようですね。
関西では店舗もよく見かける人も多いのではないでしょうか。
実はオフィス街にも店舗があって、仕事の合間にクリーニングに出しに行ったりしている人も多いのかなと思います。
会社がオフィス街にあるマンションをいくつか借り上げ社宅として単身者向けにマンション契約をして、そこに転勤者に住んでもらうパターンも多く、そうすると会社まで徒歩圏内ですし、意外とスーパーも近くにあって、オフィス街も意外と住みやすいんです。
クリーニング店舗もそういう単身者向けとして店舗をオフィス街に構えてたりします。
そして、衣類の保管サービスを最大12ヶ月まで無料でしてくれるので、クリーニングを出したらそのまま1年程預かってもらえて、嵩張る物がクローゼットから一時的になくなるのはかなり助かるのではないでしょうか。
ノムラクリーニングは関西エリア売上NO.1のクリーニング店ですが、ネット宅配クリーニングサービス「モンクチュール」というサービスを展開しています。
■モンクチュールとは

ノムラクリーニングは、送料無料でできるネット宅配クリーニング、「モンクチュール」を関西のみならず、全国的にサービス対応可能エリアで提供しています。
ネットで会員登録をしてサービスを申し込みする際に、”自宅集荷”と”コンビニ集荷”を使えますので、どちらの集荷にするのかを選択するだけです。
申し込みが終わると、自宅に集荷キットが送られてきますので、自宅集荷希望の場合は事前の集荷希望日までに衣類をキットに詰めておいてください。
コンビニ集荷の場合はコンビニに集荷キットに詰めた状態で持ち込むだけとなります。
(セブンイレブンかファミリーマートでの対応)
ハイブランドのコートや高級衣類など、近所のクリーニング屋に気軽には出しにくい物は、このモンクチュールを使うとノムラクリーニングの65年の技術で丁寧にクリーニング対応をしてくれます。
クリーニング後のお届けに関してですが、サイトの注文画面からお届け希望日時選択画面で、希望のお届け日時を登録をします。
そこで最長のお届け希望日を登録すると、最長12ヶ月保管してくれて、自分でも忘れた頃に届けてくれるという事です。
ちなみに最短のお届けとなると、注文してから3営業日以内に集荷キットが発送されて、こちらから発送してから最短10日後ぐらいでクリーニングされて返ってきます。
急ぎで必要な場合は、「出してから10日後ぐらい」と思っておいてください。
気になる送料ですが、集荷キットも含めて集荷料金、発送料金全て、送る時・送ってもらう時、どちらも無料というのは嬉しい限りです。
ただし、北海道と一部離島は2,200円(税込)、沖縄は6,050円(税込)がかかりますので、全国対応はしていますが、メインは本島内での車で配送できるエリアとなります。
■モンクチュールの費用

「モンクチュール」の実際かかる費用ですが、4つのメニューがあります。
1点あたり2,200円
②10点パック →14,300円(税込)
1点あたり1,430円
③15点パック →19,800円(税込)
1点あたり1,320円
④20点パック →23,100円(税込)
1点あたり1,155円
通常クリーニングに出すときは、スーツは○○円、ダウンは○○円、コートは○○円で付属のベルトは○○円、ワイシャツは○○円、合計いくら、衣類の種類によって金額が変わりますよね。
モンクチュールの場合は、良くも悪くもわかりやすい価格設定になっており、価格内に元々含まれている対応サービスは以下の通りです。
②シミ抜き(より綺麗にしたい場合は有料オプションで特殊シミ抜きもあり)
③最大12カ月間保管
④往復送料
⑤ボタン付け直し
⑥不織布包袋
⑦毛玉取り
⑧再仕上げ
この8点サービスは基本料金に含まれます。
一般の店舗でコートやダウンのクリーニング費用は1点あたり2,000円〜4,000円はしたり、ハイブランドだとデリケートなのでもう少し高くなってしまう事もあります。
寒い時期しか着ないものを全てクリーニングに出すと、費用としては1点あたり4桁を超えるものが多いので、それならばまとめてモンクチュールで10点でも出せば、1点あたり1,430円とかなり安く、保管までしてくれるので、お得なのではないでしょうか。
ちなみにコートに付属してくるベルトとかは1点のカウントではなく、コートに含まれます。
スーツ上下は上で1点、下で1点のカウントです。
最近のスーツは家の洗濯機で洗えるタイプが増えているので、クリーニングで出す人も減ってきているかもしれませんね。
■モンクチュールのこれから

今は衣類サービスのみではありますが、今後はブランドコース、布団コース、着物コース、絨毯コース、皮革バッグコース、毛皮・皮革衣類コース、靴コース、財布・小物コース、などのコースが順次追加されていく予定をしています。
布団コースなんかはいいですよね。
羽毛布団の収納は空気を抜いても嵩張るので、布団も預かってもらえるなら助かります。
モンクチュールはメディアにも取り上げられて注目を集めているサービスですが、衣類を綺麗にしてくれ、なおかつ家のクローゼットをすっきりとさせるサービスはありがたいのではないでしょうか。
以上となります。